トップ > 小児科と予防接種 >
予防接種のスケジュールを組もう
|
かかりつけのお医者様と相談して決められる方はいいのですが、自分で決めなければならないママのために、予防接種の組み方をご説明します。
|
大体の大まかな流れは次のとおりです。
- 集団接種の予定を入れる
- 1ヶ月に一つの予防接種を予定する
- 不活性ワクチンの予防接種を間に入れる
これはエクセルで作った表です。
縦に年月と月齢、横に予防接種名を記入し、接種可能時期に色をつけます。
集団接種・・・○、個別接種・・・☆でマークをつけます。
何月に何を受けるか決まったら、カレンダー・母子手帳・スケジュール帳・携帯のカレンダーなどに記入しておくと忘れずにすみますよ。
例:2005年4月生まれの赤ちゃん
年月 |
月齢 |
ポリオ |
BCG |
三種混合
(DTP) |
麻疹 |
風疹 |
おたふく
かぜ |
水疱瘡 |
インフルエンザ |
05.4 |
0 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
05.5 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
05.6 |
2 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
05.6 |
3 |
○ |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
05.7 |
4 |
- |
- |
☆ |
- |
- |
- |
- |
- |
05.8 |
5 |
- |
○ |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
05.9 |
6 |
- |
- |
☆ |
- |
- |
- |
- |
- |
05.10 |
7 |
- |
- |
☆ |
- |
- |
- |
- |
- |
05.11 |
8 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
05.12 |
9 |
○ |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
06.1 |
10 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
06.2 |
11 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
06.3 |
12 |
- |
- |
- |
☆ |
- |
- |
- |
- |
06.4 |
13 |
- |
- |
☆ |
- |
- |
- |
- |
- |
06.5 |
14 |
- |
- |
- |
- |
☆ |
- |
- |
- |
06.6 |
15 |
- |
- |
- |
- |
- |
☆ |
- |
- |
06.7 |
16 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
☆ |
- |
06.8 |
17 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
☆ |
06.9 |
18 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|