トップ > 妊娠したよ〜出産準備〜 >
マタニティ服の節約
妊娠したからと言ってすぐにお腹が大きくなるわけでもないので
しばらくは普通の洋服でも大丈夫でした。
旦那さんの洋服を借りたり、すこしサイズの大きい服で2ヶ月くらい過ごしました。
ただ、私は、妊娠初期はつわりで気持ち悪かったため、下着だけはすぐにマタニティ用を用意しました。
ブラ3枚、ショーツ6枚ほど買って、とりあえず足りました。
妊娠したことを報告した知り合いが「おさがりいる?」と言ってくれたので
何から買っていいか、わからなかった私は「ください!」と即答。
マタニティ用のワンピースやカーディガンをたくさんいただきました。
なかでも、冬用のジャンパースカートやカーディガンは「これ、マタニティ?」と思うほど普通に可愛くて、それだけは早く着たい、と思いました。
いただきものや借り物で済ませることが出来たので
私は利用する機会がなかったのですが、実は ヤフーオークションにマタニティ用品が多数あることを知りました。
「期間限定用品」だけに使い終わったら出品する人が多いようです。
★全部3,900円以下!安かわマタニティ★
夏はラクチンなジャージ素材やワンピースが一番いいですよ。(体験談)
【画像提供:赤すぐnet】
⇒マタニティ服&インナーの通販特集も参考にしてね。
⇒ちびいく ちびっこ育児の体験記のサイト内でマタニティに関する情報を検索
かわいいマタニティから赤ちゃんグッズまで新米ママを応援する赤すぐネット。私もよく利用しています♪
|
トップページへ戻る|このページの上部へ戻る|次のページへ進む |
|

赤ちゃんの健康のことを考えて作られたドクターベッタ哺乳瓶メーカーの株式会社ズームティーさんにお邪魔して色々聞いてきました!
|