スポンサーリンク
アトピーや主婦湿疹を治したい(2)
綿手袋+ゴム手袋で食器を洗う
水仕事で荒れるなら、手袋をして洗い物をしよう。
そう思って、ゴム手袋を使い始めました。
水仕事のあとは、医者からもらった保湿剤またはワセリンを塗り、綿手袋をはめて保湿します。
ゴム手袋が荒れる原因でもあると知ったときは、綿手袋の上にゴム手袋をしていました。
けれど、すごく面倒なんですよね、これ。お金もかかるし。
自宅ならまだがんばれるけど、旦那の実家に帰ったときに、
「私、手が荒れるから洗い物できません。《とか言えないし、
一度ゴム手袋を持参して洗おうとしたら、お義母さんに「いいわ、わたしがやるから《
と言われてしまい、自分は役立たずなんだと、すごくショックを受けたことがあります。
お義母さんはもちろんそういう意味で言ったんじゃないってわかってます。
でも、そのときの私はそう受け取ってしまったんです(思い込みですね)。
結局、実家に帰ったときは、素手で洗うので、また荒れてしまいます。
全部の指にばんそうこうを貼っている状態は誰が見ても「どうしたの?《ってなりますよね~。
合成洗剤は手荒れの原因
合成洗剤は、手荒れ悪化の原因とされています。(厚生省のホームページ内で合成洗剤 健康被害 手荒れと検索するとモニターの調査結果を見ることが出来ます。)
合成洗剤とは、台所洗剤を始め、シャンプー・リンス・洗濯用洗剤・掃除用洗剤・歯磨き粉などなど、生活に溶け込んでいる「洗浄するためのものすべて《です。
多分、私も食器を洗うときはゴム手袋だったけど、シャンプーのときは(もちろん)素手だったので、改善しなかったのではないかと思います。
もう、荒れるのは仕方ないんだ、ひどくならないようにしていくしかないんだ。とあきらめモード。
アトピーの人が治すためには、食生活の見直し、合成洗剤の使用の禁止
アトピー用の商品は結局割高・・・など
なんだかすごくめんどくさいことが待っている感じがして
今まであまり、積極的に行っていませんでした。
重曹を調べていたらナチュラルクリーニング&石けんライフに出会う
ある日、重曹がもうすぐなくなることに気がつきました。
また、買いに行かなくちゃいけません。
その頃私はネットショッピングをよく利用していたので、どこかに安い重曹はないかと探していました。
どうせ買うなら、たくさん一気に買っておきたいし、
いろんな所に使って倹約したいなあ。
そう思って、ネットでいろいろ調べてみたんです。
私がそういうときに探すのは、必ず「体験者《の話。
お店や企業のHPは「売りたい《という気もちがあるので
過大評価しがちです。
そして見つけた、あるブログ。
□実践!エコ家事(石けん・重曹・酢でナチュラルクリーニング)
このブログの管理人あきさんもアトピー持ちです(でした?)。現在は石けんライフも提案しています。
重曹→エコクリーニング→ナチュラルライフ→石けん
すごく自然な流れで私の中に入ってきました。
10年以上アトピーに悩み、
皮膚科に通い、真夜中のかゆみで指をかきむしり、血だらけになり、
このままでいいのか?!と思うようになったんです。
私も始めてみよう!
心に決めた瞬間でした。
スポンサーリンク