トップ > 安全なものを使おう!>
洗剤なしで洗濯(ランドリークリーンリングLCR)
日記のほうで悩んでいたランドリークリーンリング(LCR)をついに購入しました。

洗剤いらずで洗濯できちゃう「ランドリークリーンリング」
なんでこのリングで汚れが落ちるのか、取扱説明書にはこう書いてありました。
リングの中には電気分解された分子の細かい水(ストラクチャーウォーター)が入っています。洗濯機を回転させることによって洗濯水とリング内の水が共鳴し、ストラクチャーウォーターが持つ振動(エネルギー)を洗濯水に伝え、洗濯水までが分子の細かい水に変化し、洗浄効果を高めていくのです。
・・・ほんとうでしょうか?
私が購入にいたったわけはhiyokoさんや nonkaさんから使い勝手を聞いて、よさそうだと判断したからです。
今度は自分で使ってみて、それを実感したいと思います。
このLCRを使う前に洗濯槽の掃除をしたほうがいいと説明書に書いてあったので、実行します。
洗濯槽についていたカビなどを取る目的です。
 |
用意するのは、LCRとお酢。 |
 |
お酢、LCRとお風呂の残り湯で掃除します。
(汚れた雑巾が2枚ほど入っていますが・・・。見なかったことに。) |
あとは普通に洗濯機をまわして終了。
2回やるといいそうですが、多分これでお掃除は終わりにして、次から洗濯しちゃうと思います。
ランドリークリーンリングの販売元
ガイアワークス
↑のお掃除でたった一回洗濯機でまわしただけなのに、もう傷がついてました。
たしかに「ガランゴロン」うるさかったし。
息子の履けなくなった靴下でカバーしました。
旦那・・・
「けなすわけじゃないけど、そんなのでホントに汚れ落ちるの?軽い汚れって水だけでも落ちるんじゃないの?」
息子・・・
この赤いリング、とても気に入ったよう。洗濯のときはかならずそばにきて、リングを洗濯機に入れるのは僕の役目とばかりにじっと見ています。(もちろん、入れさせてあげないと泣きわめきます。)
旦那さんの言うことも、まあわからなくはないので、実験したほうがいいかな?私は結構洗濯なんて自己満足に近いものがあるので(とりあえず回せばオッケーみたいな)別にそこまで疑ってないんですけどね。
|