赤ちゃんから幼児へ。うれしいけど悩みの種もたくさん。今回はいたずらのお話と予防策

ちびっこ育児の体験記 ちびいく
サイトマップはこちら
トップ > ちょっと大きくなりました〜1歳〜 >

いたずら防止対策!

今までで一番ひどかったいたずら

ちょうど1歳になったばかりの頃、とてもぐったりする出来事がありました。

なんと息子にオイルポットを倒され床が一面、油の海になってしまいました!
・・・

ちょっとお昼寝している間に息子が先に起きて台所へ行き、油など調味料の入っている扉を開け、オイルポットをつかんだみたいです。一応セーフティグッズで開かないようにはしていたのにすでに息子に引っぺがされていて一緒にオイルまみれになってました。

一瞬、呆然としたもののすぐに我に返り、オイルの真ん中で遊んでいる息子をとりあえず風呂場に運び、みぐるみはがしたところ、ウンチまでしていました。(」゜ロ゜)」 ナント

ダブルパンチの私でしたが、石鹸でよく洗い、油まみれの洋服は洗濯機へ。
シャワーで流したらハイローチェアーに固定。

そしてひたすら新聞紙で床の油を吸い取り、トイレットペーパーを大量に使ってふき取り、
さらにマジックリンでも拭きやっと綺麗になりました。

これはまずいぞ。何か対策を・・・

1才になったばかりの息子は歩くのも遅いし、目の届く範囲でしか行動していなかったのでタカをくくっていた私。
このオイルポット事件を機に、いたずら対策を真剣に考えました。

私がした対策
・市販のセーフティグッズでガード
・ハンカチで観音開きの家具をガード
・高いところに物を置く
・引出しには大事なものを入れない
・本は簡単には開かない収納場所にすべて避難


などなど。一気に使い勝手の悪い家になったのは言うまでもありません。(笑)

子供がいたずらする場所と対策

子供がいたずらする場所は、収納・引出し・本棚・水回り・・テーブルの上・ベランダ・レンジ・コンロ・冷蔵庫・BOXティッシュ・コンセント・・・などなど、それこそ家中です。
まあ、すべて初めて見るものばかりで興味があるのもわかるんですけどね。

特に、小さいとき(0才〜1才)はだめと言ってもわからないし、飽きるまで何度もいたずらするので、いたずらできないような工夫が必要です。いたずらしてもいい場所とだめな場所を分けてだめな場所にはガードをつけました。

うちの場合、引出しにはチラシやいらない雑誌などを入れ、子供がびりびりやぶっても支障がないようにしたり、子供のおもちゃを入れておいたり、本棚にダンボールで作った扉をつけたり、カラーBOXの引出しを裏返しにしてしまうなどの工夫をしました。

高いところにおくという工夫は、はじめは有効ですが、身長が伸びるのもあっという間で、大きくなるにつれ知恵もつき、椅子や台に上って手が届くようになるので、今でも困っています。

いたずら防止に役立つグッズ&生活用品

いたずらされて困るなら、「いたずらできないもの」を使ったり、似たようなものを与えてあげることも必要です。


トップページへ戻るこのページの上部へ戻る次のページへ進む
当サイトは、さくらインターネット レンタルサーバーで運営しています。
Copyright (C) ちびいく ちびっこ育児の体験記 All Rights Reserved.